価値ある資格を取得してスキルアップしよう

参議院事務局職員


参議院事務局職員とは、参議院事務局で会議運営や調査、総務、一般事務などの仕事に従事する人の事です。
この職業に就くには、参議院事務局独自の採用試験を受けて合格しなければなりません。
それは、「三権分立」「権力分立」の建前から、行政・司法が行っている国家公務員採用試験とは別個に、立法機関として独自の国家公務員採用試験を行っているからです。

この採用試験にはI種からIII種までの種類があります。
IからII種は会議運営や政策立案のための調査、総務などの仕事を担当する職員を採用する試験で、III種は人事や会計といった一般事務を担当する職員を採用する試験になります。

I種とII種の受験資格は、受験が行われる年の4月1日時点の年齢が21歳以上26歳未満で、大学を卒業した人及び大学を卒業する見込みの人、または参議院事務局がそれと同等の資格があると認めた人となっています。
またII種(技術)というのもあり、こちらを受験するには電気工学系の大学でなければなりません。
III種の受験資格は受験する年の4月1日時点で年齢が17歳以上21歳未満の人となっています。

参議院事務局職員にはI種からIII種の他に議院の秩序保持のために議事堂の出入口や内部要所で警備にあたる「衛視」という仕事もあります。
この衛視の受験資格は受験する年の4月1日時点の年齢が17歳以上22歳未満の人で、高等学校を卒業又は卒業する見込みの人となっています。
この衛視は身長や視力が基準に達していないと不合格になってしまいます。

参議院事務局職員の募集人数が少ないのでI種からIII種までどれも合格率はとても低く狭き門となっています。
国会で公務員として働いてみたいという人はこの参議院事務局職員の資格取得を目指してみてはどうでしょうか。


参議院事務局職員 資格試験

関連サイト
参議院ホームページ

受験資格は、I種、II種、III種、衛視のそれぞれに年齢や学歴などの規定があります。

受験日は受験する種類によってそれぞれ異なります。
お勧め書籍紹介

資格を取得するには、勉強して覚えなければならない事がたくさんあります。
勉強して何かを記憶するというのは、しっかりと脳を集中しないといけません。
そのためには脳を活性化させることが大事です。
そんな脳を活性化させる為のテクニックを紹介したこの「脳は眼から鍛えなさい!」という本はテレビでも紹介されてとても話題になっている本です。
勉強に集中できないという人や、ものを覚えるのが苦手という人はこの本を読んで脳を活性化させてみてはどうでしょうか。



脳は眼から鍛えなさい! (単行本(ソフトカバー))

脳は眼から鍛えなさい!

新品価格
¥1,365から
(2014/5/21 13:07時点)



脳を活性化させる具体的な方法が分かり、速読力や記憶力、集中力を高める事ができる世界最先端のトレーニング法を詳しく紹介しています。