価値ある資格を取得してスキルアップしよう

国立国会図書館職員


国立国会図書館職員とは、その名の通り立法府に属する「国会図書館」で働く職員の事です。
国立国会図書館は、中央の図書館(総務部、調査及び立法考査局、収集書誌部、資料提供部、主題情報部、関西館)と国際子ども図書館、それに行政・司法各部門の支部図書館で構成されています。
職員の身分は、国会職員(特別職国家公務員)になります。

仕事内容は、国会議員や国会関係者に対して、法案等の分析や評価、国政審議に係る政治、経済、社会各般の調査、資料提供等のサービスなどを行い国会議員の立法活動を補佐する調査業務。
内外の膨大な資料を収集、整理、保存して、その情報をデーターベース化して国立国会図書館を利用する人に、資料提供、レファレンス等の幅広いサービスを行う司書業務。
そして図書館運営における一般業務などの仕事を行います。

この国立国会図書館職員の資格は、I種、II種、III種、III種技術の4つに分かれています。
I種が大学卒業レベル、II種が短大・高専卒業レベル、III種が高校卒業レベルの学力が必要な内容となっています。
この国立国会図書館職員として働く事ができる人数は決められているので、合格率はとても低く、I種もII種もIII種も合格率は1~3パーセントととても狭き門になっています。

国立国会図書館には納本制度という国内のすべての出版物を国立国会図書館に納入することを義務づけた制度により、膨大な数の出版物が保存されています。
ですから本が大好きという人にとってはとてもやりがいのある仕事になるでしょう。
合格率が低く狭き門ですが、本が大好きという人はこの国立国会図書館職員を目指してみてはどうでしょうか。


国立国会図書館職員 資格試験

関連サイト
国立国会図書館

受験資格
Ⅰ種、21歳以上、21歳未満で、大学を卒業または翌年卒業見込み、それと同等と認定した人
Ⅱ種、21歳以上、21歳未満で、大学、短大、高専を卒業または翌年卒業見込み、それと同等と認定した人。
Ⅲ種、17歳以上、23歳未満で高校、短大、高専卒業見込みまたは、それと同等と認定した人。

受験日 
Ⅰ種、Ⅱ種(4月下旬頃) Ⅲ種(9月下旬頃)
お勧め書籍紹介

資格を取得するには、勉強して覚えなければならない事がたくさんあります。
勉強して何かを記憶するというのは、しっかりと脳を集中しないといけません。
そのためには脳を活性化させることが大事です。
そんな脳を活性化させる為のテクニックを紹介したこの「脳は眼から鍛えなさい!」という本はテレビでも紹介されてとても話題になっている本です。
勉強に集中できないという人や、ものを覚えるのが苦手という人はこの本を読んで脳を活性化させてみてはどうでしょうか。



脳は眼から鍛えなさい! (単行本(ソフトカバー))

脳は眼から鍛えなさい!

新品価格
¥1,365から
(2014/5/21 13:07時点)



脳を活性化させる具体的な方法が分かり、速読力や記憶力、集中力を高める事ができる世界最先端のトレーニング法を詳しく紹介しています。